私は野球経験者です。人生の中で一番継続年数が長い競技です。
野球やってたわりには、ルールよく分からないし、ベーラン苦手だし、打つのも苦手、投げるのも苦手。。(笑)
じゃー何が好きでやってたかって、断トツで守備です。守備の中でもセンターは特に大好きです。ぶっちゃけ、センター以外のポジションは出来ません。(笑)
センターから見える景色って、とーーーーーーっても広いんです。そして最高なんです。仲間の動き、相手の動き、守備のサイン、バッテリー間のサイン、これらをみてその時の適正な守備位置を考える。また、一緒に外野を守っているレフト、ライトの人たちの得意不得意も理解しつつ守備位置を考えていく。その考えた守備位置にドンピシャで打球が飛んできたときはまさに快感!!!( *´艸`)
センターは打者のバットの出どころもよく見えるので、ピッチャーの球種と照らし合わせ、だいたいどこら辺に打球が飛んでいくかを予想し、その打球に対して一歩目をいかに早く正確にきれるかというのも自分の中で勝負する。きれいに一歩目が切れたときもまさに快感!!!( *´艸`)
また、センターは守備範囲が広いことも要求されます。走力には自信があったし、走るのは好きだったので、センターの守備範囲以外にもライト・レフト・ショート・セカンドのカバーにも行くようなグラウンドを駆け回れるセンターというポジションが楽しくて仕方がありませんでした。
今でも野球はやりたいなと思いますが、野球の何がやりたい?って考えたときに、バッティングでもないし、試合でもないんですよね。とにかくフライが取りたい!打球を追いかけたい!センターにつきたい!ただそれだけなんです。(笑)