一個前に濃厚接触者になったけど絶対に感染したくない!!!っていうブログを書きました。↓↓
結論から言いますと・・・
感染しませんでした!!!
逃げ切れたぁぁぁ。めちゃくちゃ大変だった・・・。
外には出られないし、共有場所行くときはアルコール必須だし。
感染した本人が一番大変だとは思いますが、一緒に隔離している側もなかなかきついものがありました。これは、経験しないとわからなかった・・・。
何はともあれ、夫も陰性確認できましたし、消毒生活から解放されたのが嬉しいです。
~どうやって生活していたのか記録~
ウチは2DK(6畳・6畳・6畳)のよくあるアパートです。
夫は寝室にて隔離。私はもう1つの部屋で生活。幸いにも簡易ベッドを持っていたので、床で寝ることは回避できました。
夫には風呂やトイレ以外(冷蔵庫や食器やテーブルなど)の共有物には一切触らないよう伝えました。また、トイレなどで隔離部屋から出るときはビニール手袋の着用とマスクの着用をお願いしてました。
私もトイレなど夫が使っているところに行くときは手袋をして全部に消毒をして拭いてから使用するという感じでした。
これがやりすぎなのかどうなのかは正直分かりません。でもそのくらいしてまでも感染したくなく夫に協力してもらいました。
食事は部屋まで運ぶスタイル。食器は使わず、使い捨てができるもので全部済ませました。
お風呂も私が先に入り夫が最後。
とにかく家の中で接触しないように過ごしました。
服も外にも出ないので、ずっと部屋着。(笑)
そんな感じの生活を約1週間・・・そりゃお互いストレスも溜まりますよ・・・。
隔離中、アマプラで映画見たりドラマ観たり、ちょっと筋トレしたり、ちょっと勉強したりしてました。座りすぎて坐骨結節に褥瘡ができるかと思いました。
最終日、鼻の奥をぐりぐりしてやる検査で陰性が確認できた時の感想はやっっっと外出られるぅぅぅぅぅ!でしたねー--。
早くコロナおさまるといいなぁ。。。