レビュー

【洗濯洗剤】泥汚れの味方:ポール洗剤

私は、学生の頃、泥だらけになるスポーツをしていました。

あの頃は、泥だらけになることが頑張った証!みたいな、自分の中での満足感がありまして・・・それはそれはもう毎日の洗濯が大変でした。

そんな時、教えてもらった洗剤が[ポール]です。

私がしていた使い方としましては

①バケツに洗剤一杯をいれ、熱湯を少しいれる(洗剤を溶かす目的)

②洗剤が溶けたら、漬け置きしたいものを入れる

③熱湯(60℃くらい)をなみなみまでいれる※取説では35℃のぬるま湯

④数時間放置(適当)

シャワーでサッと流す(落ちきってないところはゴシゴシ手洗い)

⑥洗濯機でいつも通り洗う

です。だいぶきれいになるので重宝しています(^O^)

ちなみに今は作業着とか汗臭いシャツなんかもポールでつけおきしてから洗ってます。※色落ちしそうなやつはつけおきしない方がいいです。

ポールでつけおきすると、臭いもとれているのか、柔軟剤の匂いがより鮮明に感じられるんです!

泥汚れの洗濯や、匂いの改善にも個人的にはおススメです(^O^)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。