こんな方へ
24時間暖房つけっぱなしにしてた時の電気代を知りたい
ENEOSでんきの電気代はどんなもんなのか知りたい
さてさてさて、寒くなってきました。
朝起きた直後寒い・・・仕事から帰ってきたとき部屋が寒い・・・風呂出たあと寒くて凍える・・・布団が冷たくて体が温めるまで寝られない・・・これ結構ストレスじゃないですか( ;∀;)

我が家は今冬は思い切って24時間暖房つけっぱにして生活してみることにしました!まだやったことないことだったので、電気代は未知数・・・。だけど、まぁぁぁ夏よりはそんなあほみたいな金額にはならないはず🙄ということで挑戦!

目次
事前情報
賃貸アパート:2DK
設定温度:暖房24.5℃
電力会社:ENEOSでんき
容量:30A
電気代
10月分(9月8日~10月7日) | 3,035円 | ※この月はまだまだ暑い日もあったので、暖房消していた時もあったきがします。 ※基本料金ゼロキャンペーン適応 |
11月分(10月8日~11月7日) | 4,714円 | 24時間フル稼働 ※基本料金ゼロキャンペーン適応 |
12月分(11月8日~12月7日) | 6,089円 | 24時間フル稼働 |
1月分(12月8日~1月7日) | 10,223円 | 24時間フル稼働 |
2月分(1月8日~2月7日) | 11,042円 | 24時間フル稼働 |
※最近契約した為、基本料金ゼロキャンペーン中なので、基本料金の858円が引かれています。
思ってたより安いなというのが正直な感想。この金額で、家中暖かいなら全然いいなという感じ。

他社との比較がないのでご自身の電気代と比べてみてください😓
次月の料金もでたら都度更新します😀
メリット
☆家のどこにいても暖かい・・・築30年賃貸アパート2DKなので、そんなに家の中は広くないため、暖かい空気もすぐ家中広がるのも理由としてあります。
☆乾燥するので、部屋干しの洗濯物が速攻乾く
デメリット
☆乾燥がすごい!(笑)乾燥対策必要なほどです。
でもいまのところこれだけ!
以上です(^^)/良い冬を!