レビュー

【Panasonic TK-CJ12】買ってよかった、蛇口直結型浄水器。

日本の水はきれいとわかっていても、なんとなーーーーく蛇口から出てくる水を直接飲むのには抵抗ってないですか。

私はめちゃ抵抗を感じてしまいます。

なので、2Lペットボトルの水を箱買いしてました。しかし、それが非常にめんどくさい。持って帰ってくるの重いし、結局高くつくし。

重い荷物を運ぶ会社員のイラスト(女性)金欠のイラスト(女性)

なので!とうとうコレ買いました!!蛇口直結型浄水器!


買ってよかった…!水美味し~~~!

目次

取付方法は簡単!

私の場合は、蛇口の先端がネジ式だったので、くるくる~と回して元々ついていたコレを外します。

そんでかわりに浄水器をくるくる~と回してつけるだけでできました。

操作は?

浄水・原水・シャワーの切り替えはレバーで操作すればオッケー

ただ、一点!レバーがなんとなくどの位置にあるのかがわかりにくい。(笑)印はついているのですがみえにくいんですよね~

なので我が家は印をつけちゃいました。写真で言うと赤まるで囲った黒い点です。

飲み比べ

やっと買った物・・・飲み比べて差がなかったらどうしようかと思いながら主人と原水と浄水を飲み比べてみました。

結果

わかる!私も主人も見事どっちがどっちか言い当てられました!比べると違いがわかりますね。

癖がなくて美味しいです!

小さい水筒で飲む人のイラスト(女性)

どうしてコレを選んだのか

家電量販店で直接見て買ったんですが、他のと比べて何がよかったって、※カートリッジ交換が1年に1回でいいってこと!

開始日を書けるシールもついているので、交換目安日が一目瞭然!

※メーカーからのカートリッジ交換目安

①使用期間が1年を超えた

②総通水量が4,000Lを超えた(1日10L使用時で一年)

③目詰まりで流量が減った

④におい・いやな味がする

正直、そんな安い値段じゃない。だけど、他のやつは本体が安いけど、カートリッジ交換が3か月に1回とかの頻度であるもんで、結果的に他のやつと比べても1年の合計金額は変わらないように感じる。あと、これは日本製17物質を除去してくれる!

ちなみに、カートリッジ1個が2Lペットボトル2000本分に値するらしい!ひゃふ~!

んだもんで、長い目で見るとこのPanasonicのやつがいいんじゃないかってなりました。



また一つ家の中が快適になりました(*‘∀‘)